- Home
- 飲泉
タグ:飲泉
-
西圓寺温泉~緑ががった白色の素晴らしい温泉
廃寺になっていた由緒ある1473年創建のお寺を改造した建物の日帰り温泉施設です。 温泉も素晴らしい良い泉質です。 ■温泉特徴 源泉名:西園寺温泉(西園寺源泉) ナトリウム-塩化物泉 成分総計:10… -
妙見温泉「妙見田中会館」~掛け流しの大蔵温泉を堪能
鹿児島は霧島の麓にある妙見温泉「妙見田中会館」さんに宿泊させて頂きました。 ■温泉特徴 源泉名:大蔵温泉 カルシウム・ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉 pH6.6 成分総計 2.552g/k… -
八ヶ岳海尻温泉「灯明の湯」~穴場の源泉掛け流し淡緑色日帰り温泉
淡緑色の源泉が加温なしの掛け流しになっている穴場の日帰り温泉。 ■温泉特徴 源泉名:八ヶ岳海尻温泉 ナトリウム、マグネシウム炭酸水素塩・塩化物温泉 淡緑色のお湯 pH6.8 成分総計 3.435… -
別府明礬温泉「岡本屋」~硫黄香る青みがかった露天風呂は最高
有名な別府温泉街からは山の方にある名湯「明礬温泉」の老舗旅館「岡本屋」さんです。 温泉たまごや、温泉蒸しプリンが有名です。 ■温泉特徴 源泉名:旅館岡本屋(別府市明礬温泉3組) 単純酸性硫黄泉(硫化… -
飲泉可能な温泉と温泉を飲む健康法とは
温泉本来の効果を一番得られるのは、温泉に入浴してのんびりすることではなく、温泉を飲むこと=温泉成分を体内に摂取する事です。 古くからの湯治においても、実は入浴だけでなく、新鮮な温泉を飲んできました。 温… -
道志川温泉 紅椿の湯 道志川沿いの渓谷にある日帰り温泉
■温泉特徴 源泉名・道志川温泉紅椿の湯 カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉 pH8.6、成分総計0.518g/kg 加温有・加水なし 循環式(一部掛け流し) 露天風呂あり・飲泉あり シャワ… -
秋山温泉 新湯治湯 あきやまネスパ 温泉プールもある日帰り温泉
■温泉特徴 源泉名・秋山雛鶴の湯 アルカリ性単純温泉 pH9.8、成分総計0.518g/kg 加温有・加水なし 循環式(一部掛け流し) 露天風呂あり・飲泉あり シャワーあり(圧力強い・流… -
湯河原温泉 ゆとろ嵯峨沢の湯 湯量豊富な自家源泉
湯河原温泉にある「ゆとろ嵯峨沢の湯」さんは、すがすがしい高台の穴場良湯です。 ■温泉特徴 源泉名 湯河原温泉(源泉名 嵯峨沢の湯)第188号源泉 アルカリ性-単純温泉 (無色透明) pH8.0 成分総… -
小田原温泉 八里 柔らかく刺激が少ない箱根の穴場温泉
■温泉特徴 源泉名 底倉温泉 アルカリ性-単純温泉 (無色透明) pH8.8 成分総計 0.336g/kg 加温あり、加水なし、消毒なし、源泉掛け流し 露天風呂なし シャワーあり、シャンプー類なし …
スポンサード リンク